カニ

こんばんは!


15431554470.jpeg
カニです。
日ハムに来てくれた吉田輝星くんの大好物だそうです。
イベントまで後少しです。
チングのA乃さんも頑張っているので、私も頑張ります!

15429667610.jpeg
マーガレット菅原先生のアクセサリーの準備も着々と進んでます。
15429667540.jpeg

15429667470.jpeg
ネックレスや、ヘアゴム。
15429667380.jpeg
これ、瓶蓋じゃない?シーグラスの中ではレア度のまぁまぁ高いやつではないですか?
やるね!さすがマーガレット菅原先生。

15429667290.jpeg
通常2個入のヘアゴムが、1つだけ同じ値段で3個入り。
マーガレット菅原先生の遊び心に高揚せずにはいられませんわい。

そういえば大晦日にドラえもん36時間放送やるみたいですよね。
CSで。
だれか大山のぶ代の所だけ録画してくれないかな。

しかしもう年末ですね。
いよいよお節の準備も始まります。
そして正月になって、あっという間に4月とかになって夏が来て暑い暑い言ってたら秋になって今年は雪降るの早くねー?とか言ってたら大晦日になってるんですよね。
嫌になりますよね。ほんと嫌になります。
嫌になります。

それではまた!!
スポンサーサイト



小さすぎて

こんばんは!!


今夜はパソコン作業。
ショップカードをプリントしたりしなかったりしましたよ!!
15427245860.jpeg
マーガレット菅原先生のショップカードです。
右下にQRコードを入れましたが、
15427247420.jpeg
文字が小さすぎて読めなぁぁい!

そうです、小さすぎて読み込まないっていうね・・・
がっかりです。
悔しいので裏にデカデカとアレしてやりました。
15427245790.jpeg
ね。

羊毛も良い感じに進んでいます。
15427245940.jpeg
ツリーの飾り。
15427245380.jpeg
ほら。
まだ電飾無しです。

羊毛といえばネットに載ってる「人生で初めて羊毛に挑戦」的なやつ、見たことありますか?
15427245710.jpeg
伸びたねーーーー

15427245610.jpeg
舌ーーー!

15427245530.jpeg
いやぁぁーーー!

15427245460.jpeg
目ぇぇーーー!

素晴らしいですよね!
みなさんも是非とも百均の羊毛キッドで挑戦してみてくださいね。

そして今日のマツコの知らない世界でさ、折り紙でマツコさんを折っててね!
折り方がホームページに載ってるよって言ってたのでさっそく見てきたんです。

15427246220.jpeg

15427246150.jpeg

15427246090.jpeg

15427246020.jpeg
折ってはみたけどさ・・・
⑥~⑦あたりでダメになりました。
無理だ。
でも、また明日リベンジしようと思います。
















15413184160.jpeg
おやすみ。

硬派羊毛専門

こんばんは。


いやはや、ついに札幌も雪が降りそうです。
雪の降らない地区や、降っても少ない所では 雪は白くて綺麗な物とチヤホヤされるかもしれませんが、北海道の雪は白くありません。
現実は排気ガスで真っ黒な、こっ汚いものです。


15426355720.jpeg
着々と進んでおります!
来月のイベントが楽しみです!

15426354530.jpeg
こちらが刺す前の羊毛。

15426354450.jpeg
刺し固めた後。
この丸を作るのに、ほぼ3時間かかります。
ふわふわ羊毛なら何分かで終わりますが、私はガッチガチに刺し固める派なので時間がかかるんです。

私の切実な思いですが、フワッフワの羊毛雑貨とガッチガチの羊毛雑貨を分けて呼んでほしいんですよね。
軟式・硬式みたいに。
「硬派羊毛専門」を謳っていこうかしら。
20181120000539c82.jpg
みたいな。
合言葉を言えば裏でこっそり竹槍の販売もやりそうな雰囲気ですよね。


15426355040.jpeg
しかしこれ!うまそう!
北海道では売ってなさそう?


でもまだ鍋焼きうどんが食いたい気分でいます。
15425496160.jpeg
この写真のような卵は好みません。
まだ7割 生だから。
こんなデロデロの卵を食うなんて、卑猥ですよね。


20181112225246217.jpg
来月9日です。
ぜひ皆さん遊びに来てくださいね!

ちくわパン

15425496160.jpeg
鍋焼きうどん食いたいですよねこんばんは。
長ネギ多めで。

昨日は予定通りパンを焼きました。
15424308050.jpeg
ちくわのワーさんパン
15424307880.jpeg
あらまーーー

15424307940.jpeg
余り生地は具なしの丸パン。
ちくわパンに使ったちくわは業務用の大きなワーさんです。
そんなチクワにパン生地をぐるぐるに巻き殺したからなのか、1つで胃袋のキャパを超えます。
15424307770.jpeg
カメラブレも えげつない物語です。


そしてイライラ物語です。
悲しみです。

祥月命日

こんばんは。


今日は函館に住むオバサマの祥月命日でした。
オバサマから見て、私の母が姪っ子にあたるんだったかな?
とすると私は何?となりますが、私からしたら良き祖母であり母であり姉でもあり女友達でもあるような、そんな人でした。
3/3はオバサマのお誕生日で、お誕生日とクリスマスにはいつもパンとお菓子を焼いて送っていましたが、送る相手が居なくなった今、とても寂しいです。
そんなオバサマの祥月命日の日の夜飯はハンバーグにしました。
15423803630.jpeg
なかなかボリューミーなんですよ、これ。

15423803570.jpeg
先程の写真にも軽く見切れていた超ミニサイズのハンバーグは、我が家のお仏壇の上に飾ってある函館のオバサマの写真の横にお供えしました。
会いたいのに もう会えない人が沢山いますね。
よく悪人とかクズほど長生きしやがる、みたいなのを聞きますが、きっと神様もそんなクズは側に置いときたくないから生かすのかもね。


なんつって。


15423803510.jpeg
マーガレット菅原先生の作品が仕上がってきました。
ピアスとヘアゴムです!
ヘアゴムは優しい2個入りです!
「袋に入れる時に、一つだとおさげの髪型できない!と衝撃を受けてイスから転げ落ちた」とのことで、2つセットでの販売を決めたんだとか。
201811170012426eb.jpg
お買い上げいただいたお客様にはマーガレット菅原先生の、ありがたいお言葉カードもお付けします!
しかも他のアクセサリーと比べて マジふんぞり返る程の安さでの販売です。
マーガレット菅原先生のチカホデビューを是非とも盛り上げてください!

15423803390.jpeg
そしてどん!
ネットで美味いと話題のコレ。
気になりますよね。
15423803450.jpeg
これも気になる。
どのくらい再現できているのか気になる。

2018111700180983a.jpg
新作も細々と出来上がってきていますよ!
20181112225227272.jpg
来月の9日、日曜日は是非とも札幌地下歩行空間に遊びに来てください!!


明日は兄が遊びに来るので、ちくわパンでも焼こうかなと企みつつ寝ます。

りんご

こんばんは。


こないだ、シャケをちゃんちゃんしてきましたが、そのちゃんちゃんの会に参加した奥様がオリンゴをくれました。
15420297380.jpeg
自宅の庭で実ったオリンゴ!無農薬!
蜜の入りが素晴らしいオリンゴでした!
15420297310.jpeg
ジヤムにしました。
煮詰めすぎて、やや固めになりましたが美味しくできましたよ!
そしてオリンゴをくれた奥様へプレゼントしました。
15420297450.jpeg
せっかくなのでパソも焼きました!
こないだ頂いたバターもぶち込みました。
シンプルな具なしの丸パン。
久しぶりのパン作りは、やはり面白かったです。
パソとジヤムのセットでプレゼントしようとしましたが、まさかの奥様 旅行中。笑
残念。
また焼こうと思います!

15420297590.jpeg
こちらも頂きもののホッケ。
煮殺しました。
煮魚マジリスペクトです。うめぇ。


15420297520.jpeg
キタコレドン!!
マーガレット菅原氏の作品が完成したそうです!
20181112225227272.jpg
来月のイベントで委託販売予定です!
隠れマーガレットファンの方は是非とも見に来てください!
マーガレット菅原氏の作品は、チカホ初のお披露目です!!
真の海好きの方にもってこいなシンプルなデザインのネックレスです。
マーガレット菅原氏チカホデビュー記念で、とてもお安くアレするかもしれませんよ!
ちなみにピアスも制作中だそうだ!こいつぁ楽しみですよね!

私も羊毛ラストスパート。
ですが、今週・来週とちょっと忙しなくなる予感。
悲しみです。
気を確かに、なんとかやりきろうと思います。
イライラしたって、何も得しないからね。
こないだね、本屋に行ったら「アフリカのことわざ」っていう本が置いてあったんです。

「あなたの怒りがどれほど熱くてもヤムイモは調理できない」

って書いてありました・・・
みなさんもイライラしたら「ヤムイモ調理できねーしな・・・」と、思い出してくださいね。
そしてイライラしている人がいたら「イライラしてもヤムイモ調理できねーぞ!」と言ってあげてくださいね。


それではまた~~

DKとか羊毛など

こんばんは。


15416805560.jpeg
DKを煮殺しました。
大量にDKがあるのでね。
DKには胃腸の調子を整えたり、便秘解消やダイエット効果も期待できるとか!
胃もたれ・胸焼けも解消してくれて、消化も促してくれるんですって。
そして癌の発生を抑制する効果もあるみたいです!
素晴らしいですね、DK。
うしろに写りこんでるチーズのコップも良い感じでしょう?

15415811950.jpeg
これ。
めちゃくそ気になる。
数量限定くさいです。
よりいっそう気になる。

15415811890.jpeg
気になるといえばコレも。
3倍の厚さのポティトチップスだってさ。
3倍ですよ、3倍。

15415812070.png
ポティトチップスといえばコレ。
15415812010.png
ネットで美味しいと話題のポティトチップス。
どんくらい美味しいんだろうか。
コンビニ菓子はトムさんに頼むしかないですよね。

トムさんといえばコレ。
201811082225061b4.jpg
トムさんはスーパーボランティアが大好きなんですよね。
でも残念ながら、この本は発売延期になったそうです。
一歩前へ進めませんでしたね。
トムさんも口癖のように
「立ち止まりなさんな。
人生っていうのは
もう前向きに生きなきゃ。」
って、言ってますよ。

15416805820.png
突然ですが、チンコ呼び方一覧です。
日村がゆくで紹介されていました。
15416805760.png
スタタヴィ チョレイン。
これからは日本でもスタタヴィ チョレインと言うべきですよね。

15416805630.jpeg
ほら。
羊毛もちゃんとやってますよ!
帽子をかぶったクマシリーズ。
15416805700.jpeg
嵐カラーっぽいです。


眠いですね。
S山さんは風邪物語らしいので、みなさんも風邪物語に気をつけましょうね。

S山さん生誕祭

こんばんは。


今日はみなさんご存知、ツマミの教祖・S山さんの誕生日です。
来年からは国民の休日になるとの噂です。

15413383810.jpeg
生誕祭会場に向かう私。
曲がり角の度に警戒です。

15413184370.jpeg
会場は着々と準備が進み、


15413184460.jpeg
みんな、この笑顔。

15413184270.jpeg
「お兄ちゃんも天国からS山さんの立派なお姿を見て喜んでいる。」と、祈祷師の友人から聞きました。

15413383740.jpeg
会場までの道のりが長いので、マックで休憩。

今年の誕生日プレゼントは、
15413184530.jpeg
月刊 心理フルセットと、
15413184660.jpeg
KAZUKO FUKUDAのオリジナルTシャツ。
S山さんは福田和子の追っかけだから、きっと喜んでくれると思います。
危ない危ない。

15413383940.jpeg
生誕祭ではカルタ大会も開催されました。
15413383870.jpeg
おめでとう。


そんなこんなでS山さん、お誕生日おめでとう!
また1年、素敵な日々をグルが約束してくれると思います。
グルに感謝ですね。
いつかツマミプルシャを作ってくださいね!
















15413184160.jpeg
オメデトウ

剥き

こんばんは。
私の名前はウマルですこんばんは。


いやはや、今年もお漬物用のカブとDKの皮を剥き殺してきました。
何週間か前に掘って運ぶ手伝いをして無事死亡したんですが、皮剥きも無事死亡しました。
でも死亡予告の前に鮭のちゃんちゃん焼きとスペアリブも作って食べるとの事で、ちゃんちゃんしてきました。

15412320470.jpeg
バターーーー

15412320530.jpeg
シャケッ

15412320600.jpeg
ヤッスワァァーーイ!!

15412320680.jpeg
アルミホイーーーーール!!

で、蒸し焼き殺すこと数分・・・


まさかの、完成したものの写真を撮ってないという凡ミス。

15412323510.jpeg
スペアリボーー

そして今日剥き殺したカブとDKは、来週あたりに漬け作業をします。
そして12月頃に食べ頃になります。
✊!!
美味しく漬かったら、ご近所におすそ分け殺します。
お隣さんは沢庵を漬けると言っていたので、裏路地で物々交換のかたちになると思われます。


しかし寒くなりました北海道。
こないだ、あったかいのを買ってこいと命令されたので、自販機までパシったんですが、、

見てください。
15411673400.jpeg
求めているあったかい飲み物は見当たりません。
「か~い あっ」しか無いんです。
買わずに戻って「あったかいのありませんでした。でも"か~い あっ"は、ありました。どうしますか?」って言おうかな?と迷いましたよね。

覇っ覇っ覇。


しかしこれ、
15411673480.jpeg
インスタで見つけたんです。
私宛に届いた靴下と同じくさくないですか?
私もこれをはいてインナーキティを解き放つべきでしょうか。
きっとA乃さんあたりは今頃、インナーキティを解き放ちたくてウズウズしているはずです。
クリスマスには両手両足にコレをはめて、ススキノの街に飛び出して行こうかなと思います。
交番があるので、一発でしょうね。
私のバイオでアクティブなリンクです。


しかし眠いです。
背骨が悲鳴をあげようとしています。
ギシギシします。

でも、ちゃんちゃん焼きで使わずに余ったバターーーーを1箱まるまる頂きました!
久しぶりにマーガリンじゃなくバターーーーの入ったパソを焼けます。
ウフンウフン。


ではまた!









インナーキティって。
プロフィール

も  な  か

Author:も な か
羊毛ツンツンしてます。
カフェイン中毒です。
世の中、金です。
パンが大好きです。
サザヲタです!
サザエサザエサザエ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
フリーエリア