暑ゅい。

こんばんは。


暑いですね。今も余裕の30℃超え。
土曜・日曜と、風が強かった札幌ですが、外に出ると日差しが殺人並の強さで死にました。
ちゃんと拾わずに放置された脱糞されたままの犬の糞も黒焦げになってましたよ。

そんな焦げのハナシはどうでもいいんですよみなさん!
北海道は足寄町にお住まいの野中雅三さんが7月25日に誕生日を迎えました!
15328712250.jpeg
なんとまさかの113歳ですって!!
ギネス更新だってさ!
素敵な笑顔!

長寿の秘訣は「温泉とあまいもの、こだわらないこと」
日頃の楽しみは、新聞を読んだりテレビを見ることだそうです。
ほんとに素敵。
これからも元気に長生きしてください!
お誕生日おめでとうございます!!

しかしタイフーン大丈夫ですか?
なんだか思ってた程、でかい被害が無かったみたいで安心しております。
15328712730.jpeg
今回のタイフーン進路がこれ。
完全に小田和正だそうです。
15328712790.jpeg
しかも一回転して北海道行くんでしょ?と言われます。
15328712660.jpeg
このように。
一回転して北海道にきたら、それはもう完全にグルのカルマですよね。
こないでけさいね、タイフーン。

羊毛。
15328712180.jpeg
生理ちゃんのお友達・童貞くん。
15328712850.jpeg
あと3つ程、つくりたいキャラがあります。

しかしこれ面白いですよね。http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15082811/
謎すぎて面白い!
31日には火星が大接近するみたいだし!
20180730000057fd0.jpg
ひときわ明るく赤いのが火星。
見なきゃですね、これは!

しかし暑いです。
スポンサーサイト



地獄から幸せ

こんばんは。


いやはやしかし、暑いですね。
昨日も寝苦しかったです札幌。
15325287830.jpeg
ほら。
正恩同志も心なしか暑そうな御表情。
暑くて寝れないのでソフトな氷枕を買ってきました。
それがなかなか良いんですよ!
でもタオルで巻かずに使うと凍傷の恐れがあるとかないとか。
このクソ暑い中、熱中症じゃなく凍傷とか、ヒーローそのものですよね。
さすが北海道です。

しかし今日は朝からオウムの死刑が執行ラッシュで忙しかったですが、それよりも大変な事が起きたんです。
私の部屋に置いてある冷凍庫の扉が開いてたんです。
扉を開けたのは氷枕を出した夜で、朝までコースで開けっぴろげのおっぴろげ。
保冷剤しか入れてなかったので食い物系の被害はないんですが、2000円をケチって自動霜取り機能のついていないヤツを買ってしまったので、霜力がグレードアップしてしまいました。
冷凍庫の3分の1霜だった冷凍庫が、今は3分の2が霜になってしまいました。
もしかしたら私は霜を凍らせる為に冷凍庫を稼働してるのかもしれません。
腹が立ったので、クロスレンチで霜と格闘すること1~2分。
扉付近の霜を かち割ってやりました。
すると冷凍庫の上に置いてあるヤツが次々に落ちてきてパノラマ地獄絵図の完成です。


ツイてないです。
冷凍庫は半開き、目玉も痒い、痩せない、暑い。
嗚呼、イライラする。














で・も、








素敵なモノのモニターに選ばれたんですよ、私。
15326020240.jpeg
どどーーーーーん!!
大きな、箱!

なんだと思います?

生花?

松阪牛?

妙ちくりん?

梅ヶ枝餅?


ちがいます。
正解は・・・






















15326020170.jpeg





15326020080.jpeg







15326020010.jpeg







15326019940.jpeg
イヌゥゥォォォォォォォォォ!!!

モニター募集のお知らせを見た瞬間に、これは素晴らしい!フカフカに違いない!なんて魅力的なんだ!と驚愕したのを覚えております。

20180726195150340.jpg


でも当選人数は5名だし、きっと選ばれないべな・・・と悲しみにふけ、今にも崖から飛び降りようとしていた時に【モニター決定のお知らせ】が届いたわけです!

20180726195440488.jpg

叫んだよね。
ニチイ全階のフロアに響き渡る程の声で叫んだよね。

ユズの香り付きだし、お尻の穴もあるんです!
素敵!

15326019870.jpeg
唐草模様もよく見ると犬!
こだわりを感じますね!

イライラも吹っ飛びましたよ。
さすが出張癒し屋さん!
癒しと幸せをお届けに参ります、と言うだけあります。
母は「あらちょっと!このワンコ、アイラインひいてんじゃないの?」と言っていました。
ひいてません。
15326019800.jpeg
かわいい!
嬉しみ!!


20180726200153d3e.jpg
さてさて、飛行機雲です。
昨日も見たんですよね、飛行機雲。
もしかしてこれもグルからのカルマ。
ついに上空からも狙われ出したのかもしれませんね。

どんぐりを拾いました。
20180726200345ea7.jpg
食うの?と思いましたか?
食いません。
羊毛コラボに使うんです。
中に虫がいる場合があるので、茹で殺さなきゃいけないので茹でていたら母に「食うの?」と言われました。
食いません。
みなさん私を穴熊かなんかだと思っていると思いますが、人間です。
驚きましたか?
別に隠していた訳ではないんですよ。


しかし暑いですね。


株式会社ほんやら堂ファンサイト参加中

素敵なプレゼント企画に参加!

サンワダイレクトあなたが欲しいものを、5名様にプレゼント!


サンワダイレクトさんが素敵なイベントをアレしました!
なんと、商品の中から好きな商品を1つプレゼント!という、なんとも激アツなイベントです!
私が欲しいと思ったのはコレだーーー!!
【ハードツールケース(キャリータイプ)品番BAG-HD5】
20180819235816bb9.jpg
ハンドメイドのイベントで大活躍間違いないです!
いつも大量の荷物を運ぶのに苦労しているので、是非とも使ってみたい!!
そしてまわりのハンドメイド仲間に自慢したい!
一般的なキャリーと違って、見た目もシンプルでかっこいいし、大容量で旅行にもピッタリ!

是非ともよろしくお願いします!!
【卒業企画】あなたが欲しいものを、5名様にプレゼント! ←参加中

群馬

こんばんは。

しかし今日は涼しかった札幌。
明日は最高気温23℃とからしいです。
群馬は無事死亡らしいのにね。
夏さんは本気で群馬をぶっ潰しにかかられている模様。
15322329870.jpeg
ね。
そりゃ群馬に住む変態のT橋さんも「なまら暑い」と言ってしまいますよね。
ここだけのハナシですが「なまら」は北海道弁で「とても」という意味であり「なまら→なんまら→なんま」などと変化していくスペシャルなワードです。
いつかきっとT橋さんも「なんまら暑い」とか言い出すに違いありませんね。
脇の下にイヌコロ挟めて喜んでいる場合じゃないです。
群馬の暑さは、グルからのカルマ。
耐えたらきっと、アレです。

ちなみに余談ですが、私のオデンワはダイヤルではなく「ダイヤラ」というのがありますね。
15322707550.jpeg
なんまらダイヤラですよね。
みなさんのオデンワにもあるの?


15322330010.jpeg
ほら。
ぐんまちゃんミニ。
ちょっとしたスペースに置くべきらしい。
2回も言われちゃってるので、必ずちょっとしたスペースに置かないといけないかと思います。

15322330090.jpeg
ぐんまちゃん 小
ミニより10cmもデカい、ぐんまちゃん 小。
小サイズながら、そこそこの大きさとのこと。

でもやっぱりどうせなら、ぐんまちゃん 大ですよね。
15322330170.jpeg
ほら。
とにかく存在感がすごいらしいし。
これひとつで部屋の雰囲気は安らぎの空間へと変わっちゃうんだから。
T橋さんの家にもあるんだろうな。
ズルいですよね。
15322330230.jpeg
なんまらかわいい。

15322707620.jpeg
かわいいと言えば我が家のクワズイモちゃん。
葉っぱが丸まって収納されてたんですね~!!
神秘としか言いようがないです。

ちなみに札幌は明日まで過ごしやすい気温ですが明後日から無事死亡するそうです。
今とか寒いくらいなのに。
そりゃ目玉も痒い訳です。

ちなみに福岡では落雷で空港の滑走路に穴が空いたそうです。
グルからのカルマ。
試される大地。


最後に、
15322329950.jpeg
変態のT橋さんからの連絡でした。

暑すぎる

こんばんは。


暑すぎて具合が悪くなりますモナカです。
今も部屋の温度は32℃。
扇風機だけで頑張ってますが、夜中に息絶える可能性は大です。

そんな中でも、やっとこさっとこモナカ個人のインスタアカウントを始動させました。
15321686040.jpeg
とどどん!!
とりあえず3つアレしてみました。
15321685960.jpeg
パンダさんには、いいねが7件つきました。
ありがとう御座います!

15321685900.jpeg
チンアナゴにも、いいね7件。
ありがとう御座います!!

15321685830.jpeg
生理ちゃんには、なんと!いいね87件!!
しかも生理ちゃんを描いている作家さん御本人様からもいいねを頂いてるくさいんです!
感激!!
hand.made.showのアカウントにも同じ生理ちゃんをアレしたんですが、いいね5件。
不思議ですね。

15321685750.jpeg
♥100とか初めて見ました。笑
有難いです。

15321686170.jpeg
このクソ暑い中、パンを焼きました。
これで賞味期限切れのオレンジピールは使い切りました!
完全なる自分用なのでカタチとか大爆発ですね。
15321686110.jpeg
安定の癒着。

15321773510.jpeg
クワズイモちゃん。
グングン伸びました!
20180721224025d04.jpg
ね!
先っちょから葉っぱが出てきてるんです!
15321773450.jpeg
凄いねぇ~、偉いねぇ~
元気に育っておくれ~

しかし暑いわ。
さっき出したばかりの保冷剤が、既に溶けだしてるし。
北海道に夏なんて要らないんですよ。
暑い。
今夜も眠れそうにありません。
寝るけど。

羊毛続々

こんばんは。

目玉が痒いモナカです。

河童に手足がつきましたよ。
15319974190.jpeg
まだカード立てにはアレしてないので椅子は拾ってきたシーグラスです。
15319974120.jpeg
カエル。
カードをアレすると、こんな感じ。
15319974050.jpeg
ちょっとこれは名刺よりサイズがでかいカードなのでアゴの高さまできてしまいました。
15320053310.jpeg
つけ忘れていた河童の甲羅。

15319973900.jpeg
雪見だいふく。
クマにする予定。


なまら美味いものをゲッツしました。
15319973970.jpeg
これ。
マッシュポテトを揚げた感じなので柔らかい!
美味しい衣もついています。
衣サクサク中ふわふわ。
カルビーさんから発売されているからなのか、とても芋を感じます!
美味しい。


15320053460.jpeg
今日のクワズイモちゃん。
昨日と変わりなしかしら?
これからどんな感じにトランスフォームするのか楽しみすぎます。

インスタで素敵な写真を見つけました。
15319973820.jpeg
いいよね。
自衛隊さん頑張っています!
とても誇らしいです!
素敵!

しかし目玉が痒い。
目薬買ってこないと、もうすっからかんなんです。
困った。
ちなみに私は人前で目薬させないタイプの人です。
衝撃映像になります。たぶん。
映っちゃった大賞的な。たぶん。


15320053390.jpeg
どっひゃ~

また明日。

モニター!

パンツスタイルなどに。シャルレの涼しく爽やかなひざ下丈ストッキング3足組

のモニターに選ばれました!!
15345889350.jpeg
じゃじゃーーーん!

15345889180.jpeg
タバコサイズに畳まれた膝丈ストッキングが3つ繋がっています!
15345889440.jpeg
もちろん、ミシン目にそって切り離せます!
なので出先で突然、穴が空いてしまった時の為にバッグに潜ませておくのが良い!
大きさも小さいから、とても良い!
15345889520.jpeg
短い指だな、しかし。
わかりますか?普通のストッキングって、指の所から色が違うじゃないですか?
このストッキングは色のアレが無いんです!
15345889590.jpeg
ほら。これはどっかで買ったストッキング。
目立つでしょ?色のアレが。

履き心地もスッキリ爽やか!
蒸れることも、ずり落ちてくることもないです!

私はコンパクトにバッグに入れられる所とかも、とても気に入りました!
だいたい店で売ってるやつって箱ティッシュサイズじゃないですか?薄いけど。
これはほんとタバコサイズだからスマートに持ち運べる!とても良いです!

オススメ度90%超えです!
美と健康のシャルレファンサイト参加中

鼓動

こんばんは。

こないだ夜中に地震がありましたと、このブログにも書きましたが、どうやらそれはグルの鼓動説が浮上しました。
S山さんが言うんだから間違いなさそうです。
こんばんはモナカです。

しかし暑いですね。
幸い夏さんはまだ北海道には本気を出していないみたいですが、週末には30℃近くまで上がるみたいです。
群馬はヤバいらしいですね。

さてさて、
もなか学会のヘビーウォッチャーの方ならきっと気になっているであろう我が家のクワズイモちゃん。
15319190640.jpeg
こんな感じです!
昨日よりちょっと伸びました!
かわいいですねーーー!

15318360520.jpeg
そして昨日載せたこの毛玉。


15319190790.jpeg
こうなりました!
そうです!河童です!
これから脚を作ります。

そういえば昨日の仰天ニュース見ました?
後半は土谷くんスペシャルでしたね。
ちゃんと見ていないので、いつかしっかり見ようと思います。
そうです録画しました。
当たり前ですよね。


イベントも1ヶ月を切りました。
201807182219254e2.jpg
まだまだペーペーな3回目。
気合いをいれて羊毛を突っつきながら筋トレしてます。
兄が中学の頃に使っていた重りを腕につけてグイグイやってますが、なかなか良いですね。
腹と背中の肉がクソ邪魔なんです。
痩せていた頃に戻りたい。
来月のイベントの時にはきっとボディビルダーのようになっていると思います。
是非とも肩にちっちゃいジープのせてんのかい!と掛け声よろしくお願いします。
20180718223005153.jpg



ではまた。

成長

こんばんは。

いやはやみなさん!
クワズイモちゃんの成長が止まりません!
15318194160.jpeg
ほら。
絶対昨日より伸びてる!!
15318194090.jpeg
母はクワズイモちゃんの事を「お前」と言います。
「よく出てきたね~、お前。」と。
上からですよね。
そんな母の血液検査の結果が出てきましてね、中性脂肪が大暴れだったそうです。
調べたら血糖値を急激に上げる食材は良くないそうなので、明日からコーヒーに入れる砂糖を減らすと言っていましたよ。
馬鹿みたいに入れるからね。
でもグルメな友人に聞いたら、前日の晩ご飯が結構響くと言っていたので、そんなに気にしなくても良さそう。
明明後日あたりに教えてあげようと思います。


そんな話題の後にアレするアレじゃないですが、
15318194250.jpeg
これ。
みなさん、食いました?
SNSでは結構食い切ってる人が多いんですよね。
焼きそばは生麺?チルド麺?の焼きそばが美味しいですよね。
みっつ入りのやつ。
そして粉末タイプのソースのやつ。
これは絶対です。絶対に粉末。粉末は絶対です。
粉末なんです。
焼きそば食いたいです。
そういえば学生の頃、朝のホームルームで隣の席のやつが焼きそば食ってて、ひとくちいかが?と勧められて窓から紅しょうが捨てたら先生に怒られたっけな。
懐かしいです、とても。

15318361400.jpeg
しかしみなさん、ローソンで成城石井のお菓子が買えるってご存知でしたか?
私はこないだ知りました。
そしてこいつが、ま~ぁ美味いんだこりゃ。
さすが成城石井だけあって、他のお菓子と比べたら割高だけど、うんまい。
我らが美味しいお菓子屋さん・モンパリの和三盆のクッキーに似てます。

15318193990.jpeg
今日は焼き物のスペシャリスト公窯さんからコメントをいただきました!
ありがとう御座います!
玄関に飾ってます♪
15318193920.jpeg
この幸せを呼び込むかわいこちゃん達はドア側の端っこに居ます。
逆側の端っこにはPomezuさんの涼し気なドリンクが置いてあります。
こないだファクトリーのアートコーナーを見てきたんですが、男性の方がPomezuさんの作品を見てて、彼女らしき女性に「この氷とかどうやって作ってるんだろうね?すごいね!」と興味津々に話しておりました。
2018071723252358b.jpg

20180717232532391.jpg
この氷です。
しかし飲みたいですね。

15318360520.jpeg
羊毛の新作、マリモです。
嘘です。
まだまだ途中です。
ガッチガチに固めるので、タマ作るだけで肩が死にます。

しかしクワズイモちゃんがかわいくて、ついつい近くで見てしまうせいか、アレルギー反応が暴れだしてきた模様。
眠くならないタイプの薬をゲッツしてきたので、ガチギメできますね!


ではまた!!!

こんばんは。

最近、別にいいんだけどさ的な苛立ちが多いモナカですこんばんは。


さてさて、
植物を枯らす事に関しては信頼と実績があるモナカですが、こないだ百均で二代目クワズイモちゃんを買ってきました。
初代クワズイモちゃんは枯れたのですが、枯れたまま放置してたら芽が出てきて、それはそれは立派に育ったんです。

が、やはり枯れてしまいましてね。

んで、二代目を買ってきた訳です。
大きな鉢植えに植え替える時、初代の枯れたご遺体をお経を大声で唱えながら鉢の底付近に埋めました。
そして月日は過ぎ、二代目も枯れました。
15317099610.jpeg
悲しみ。
ちゃんと育て方とかを調べるべきとは思いつつ、読んでも意味不明で断念を繰り返すんですよね・・・

でね、今日も枯れたクワズイモちゃんを何気なく覗いて見たら・・・

なんと!

まさかの!


15317099540.jpeg
強そうな芽が出てきてるんですよ!!
ツノみたいなやつ!!
(なにげにさっきの写真にも映り込んでますのよ!芽!)
しかも初代クワズイモちゃんのご遺体から出てきてるくさいんです!!
根っことかアレとかアレとかに子芋的なのが残っていたのでしょう!
こういう事があるから病みつきになり諦められないクワズイモちゃん。
「枯れた→見栄え悪い→捨てましょう」じゃないんですよ。
希望を託し、全身全霊で応援するんです。
呪いのような私の応援が通じた瞬間です。
嬉しみ。
超・嬉しみ。
大切に見守ろうと思います。
野菜作りの匠・F井さんに御指南いただいてこようかな?
クワズイモちゃんは上手に育てると、
15317099470.jpeg
こんなにデカくなるそうな。
ここまでデカくならんでもいいんですけど、ワッサワッサと茂ってほしいです!

そしてパンです。
15317378250.jpeg
くっつきました。
最近、面倒臭さ力が半端なくてですね、朝とかパンを焼いてマーガリンを塗る行為すら面倒くさいんですよ。
1からパン作る方が面倒臭くないですか?と言われたら ごもっともなんですが、朝の面倒臭さを短縮できると考えたらアレなんです。
本日のパンはオレンジピールをふんだんに使った爽やかな香りのパンです。
オレンジピールは賞味期限切れを使用です。
えへへです。
15317378340.jpeg
癒着部分が萌えキュンですよね。

2018071622151470c.jpg
カエルに手足がつきました。
こころなしかダチョウ倶楽部様のヤーを彷彿とさせるポージング。
2018071622150403c.jpg
フラッシュをたいてみました。

さてさて、今日もさっさと寝ます。
昨日は夜中に地震がきて起こされたので今日は揺れないでください。
おかげでワールドカップの最後の方 見れたからいいけどさ。


明日も気合いで頑張りましょう!!
プロフィール

も  な  か

Author:も な か
羊毛ツンツンしてます。
カフェイン中毒です。
世の中、金です。
パンが大好きです。
サザヲタです!
サザエサザエサザエ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
フリーエリア