ライラック

こんばんは。

今日は我らが惠ちゃんの誕生日です!!
おめでとうございます!!


いやはや、
毎日更新しようと思っていたのに また止まってしまいました。
書こうと思いつつも書く事が無いからといって嫌々ながら書くのも違うしな、と思ったりで結局寝落ち。
こりゃまいったね。まいったまいったー


さてさて、北海道ではライラックが見頃を迎えております。
15277312000.jpeg
ね。(画像はネットから拝借)
なにやらラッキーライラックっていう花びらが多いライラックがあるんだってさ!

これがラッキーライラック。
15277312080.jpeg
下のヤツなんてスーパーラッキーライラックですよね!
まさかの花びら8枚!
うちにもライラックあるんですよ。
白いライラック。
白いのは割と珍しいみたいです。
いつかラッキーライラック探してみようと思います。
そして毟り殺そうと思います。(嘘です。)


みんな大好き日村さんが また面白い事をやってましたよ!
15277316700.png

15277316640.png

15277316760.png

15277316840.png

15277316920.png



15277316980.png



15277317040.png



15277317100.png
予想通りの展開ですよね!!
本当はベッドの上にあがる前にレイ落ちちゃったんですけどね。笑

しかしみなさん、来月は父の日がありますね!
私は家着的なジャージーなんかをアレしようかなと思っているんですが、ついつい脳裏にコレが浮かんでしまいます。
15277318840.jpeg
どーん!でました!
チンピラですよね。
何かよいヤツないかしら。


しかし暑いですよね。
暑くて夜中に起きます。
しかも私は足の裏アツイアツイ病なので、保冷剤が無いと死んでしまうんです。
こまったもんだ。



ではまた!!!
スポンサーサイト



ガツンとみかん

こんばんは。


突然ですが皆さん、ガツンとみかんはお好きですか?
15275179540.jpeg
グルメな友人の家の冷凍庫にはハーゲンダッツとスイカバー、そしてガツンとみかんが詰まっております。

そんなガツンとみかんですが、今年で20周年なんですよ!
15275179890.jpeg
見てください。
この悲しげな表情・・・
15275177120.jpeg

15275177020.jpeg
私はガツンとみかんの方が好きだよ!
15275179600.jpeg
ホームページも自虐的。
もう買わずにはいられません。


そんなガツンさんがインタビューに答えてくれていました。
15275179730.jpeg

15275179670.jpeg

15275179830.jpeg


どうですか。
食べたくなったでしょう?
15275180240.jpeg
ほら。
今年初のガツンとみかんしました。
アイス自体の味も美味しいし、果肉が喉を通る時とかも良い感じ。
クリーミーなアイスも好きですが、果物系のアイスも好きです。

私はガツンとみかんを応援します!
みなさんもガツンとみかんの20周年を盛り上げませんか?
あんな禿げ散らかったガリなんかに負けてたまるかですよ!
絶対ガツンとみかんの方がかわいいし。
頭から果肉見えてる所とか最高じゃないですか!
15275179830.jpeg
笑っておくれよ!ガツンとみかんさん!

201805290001580df.jpg
(画・バクザンもなか)


15275179480.jpeg
羊毛パンドゥワ。
まだ完成ではありません。
15275177190.jpeg
夏仕様にするつもりです。


15275176950.jpeg
しかしこれ、凄くない?
私は北海道民なのでペヤングは滅多に食いませんがね。
カップ焼きそばなら、やき弁ですからね!道民は!
しかしカップ焼きそばなんて群馬に住む変態から貰ったペヤング以来、食ってない気がします。
ゴキブリ騒動の時にわざわざ送ってくれたんですよ。
優しいですよね。

ではまた明日。

詳しく

こんばそは。


昨日は歩き疲れて、割と簡単なブログで終わてしまたので、今日は割と詳しめにアレしたいと思います昨日よりは。

昨日も書きましたが、とにかく階段で死ぬんですよね。
Oさん曰く「階段を登っている途中で止まったら最後、地獄です。」と言うので、ああもう無理、死にますを連呼しながら登りきりました。
そして一休み。
お隣で一休みしていたご夫婦と娘さんらしき人も「初めて見に来たけどドームは階段が多くて疲れるね、見て回るのは楽しいけど1回来ればもういいかな。」と言っていました。
同感です。
階段が地獄なんです。

そんなモノヴィレで私がゲットしたのはコチラ。
15274276780.jpeg
ね!
いいよね!
しかもPomezuさんのブースに荷物を置かせてもらって財布も持たずに回っていたので、Oさんから金を借りて買って、更に金を返し忘れる始末。
みなさん、ごめんなさい・・・


そしてモノヴィレ後は生食パンでお馴染みの「乃が美」へ。
パンをアレした後は札駅方面を攻め、KALDIさんで欲しかったガーリックバターなどを買い、無印で菓子を買い、びっくりドンキーでびっくりしてからのご帰宅です。
足が死にました。
Oさんも「足は3回、トータル7回ほど死にました。」と言っていました。
お陰様で私は左肩も死にました。
トータル何回死んだかわかりません。
みなさん死にまくりです。
絶滅危惧種です。

15274283960.jpeg
これは頂きもの!
塩とかレモンとか、好きなんです。
柚子もね。

そうそう!自覚症状は無いんだけど、私は疲れてくると顔から血の気が引くそうです。
昨日も徐々に色味が無くなっていったそうです。笑
いつも顔色は良い方ではないので、いつもの事っちゃいつもの事ですが、これからは疲れたらとにかく座るをポリシーに生きていこうと思います。
そして顔色が悪いのなら、せめて口紅でもアレしようかな?と検討中。
でも、なんか苦手なんですよね、口紅。
尊敬する方がVISEEのくりすたるなんちゃらを使っているので、私も真似してみようかしらん。




15274283890.jpeg
これ、しみけんさんが買ったという靴。
クソ欲しいです。


ハナシは戻りまして、
モノヴィレ怒涛の2日間を戦い抜いたPomezuさんから「モノヴィレのインスタに、もなかさんのオジサンが映ってるよ!」と連絡を頂き、さっそく見てきました!
20180527230329f02.jpg
全ての作家さんを撮ってまわるのかな?
私なら死ぬな・・・
20180527230340a9b.jpg
わかりますか?


20180527230350099.jpg
これ!
これはもう、私もモノヴィレに出展したようなもんです。


ではまた!

札幌ドーム

こんばんは!


今日はモノヴィレッジに行ってきました!
15273469100.jpeg
札幌ドームです。
ドームに入るまでの階段で死に、ドームの中の階段で再び死にました。
いつも死にます。
15273469150.jpeg
観客席が休憩スペースになっているんです。
これは一通り回って力尽きた時に撮った写真です。
人混みです。

札幌ドームから1番近い地下鉄の駅は福住という駅なんですが、駅構内はファイターズとコンサドーレの選手の馬鹿でかいパネルが展示されておりんす。
北広島にドームができたら、このパネルも撤去されるんでしょうか。

そして皆さんもソワソワしていたと思いますが、コンサドーレっ娘さんが無事、遠征から生還したそうです!
神戸の女性は美しい(化粧濃いけど。)とのこと。
お陰で金がないそうです。
そんな時は空中浮遊に限りますよね。
ボブ・マーリーのようにコンビニへ行きましょう。
なんのこっちゃワケワカメな方の為に動画を貼ろうと思ったんですが、YouTubeで好んで見てた動画が消えたくさいです。
悲しみ。

話しを戻します。
モノヴィレの帰りは、いつものコースでびっくりしに行きました。
15273469020.jpeg
私は安定の芋。
美味しい。

モノヴィレでゲットしたもの、帰りに買ったもの、頂きものなどはまた明日載せます。
もう眠気で死にそうです。
ではまた!

明日はモノヴィレ

こんばんは。


15272289980.jpeg
もなかです。


突然ですがコレ、
15272606730.jpeg
最近見ない気がします。
好きなんですよ、コレ。


さてさて、明日は北海道最大級のハンドメイドイベントの日です。
15272606830.jpeg
我らがPomezuさんのブースはココ!!
パネルヴィレッジA-9
入り口から入ったら気持ち左に行って真っ直ぐ突進しましょう。
私は明日、見に行きますよ~

そしてコレ、
15272613540.jpeg
北斗晶さんのブログで紹介してたんだったかな?
クソ美味いんだそうです。
どこで売ってんだろね、これ。


しかし次回のイベントまで、まだまだあると思ってたらアッ!という間に当日になるので、今から余裕をもってアレするべきなのに、全然アレできていません。
やる気が失せているのでしょうか。
ちなみにイライラはバッタのお陰で治まりつつありますよ。
ではまた明日!!

もんちゃん

こんばんは。


突然ですが、私の母は もんちゃんがすきです。
201805241931407b2.jpg
もんちゃん。
正しくは、もんすけです。
15270850130.jpeg
プラ板で作ってみました。

15270850250.jpeg
斜めからもんちゃん。

15270850330.jpeg
もんちゃんポストカードと、プラ板もんちゃん。

20180524193310146.jpg
羊毛もんちゃんとプラ板もんちゃん。


ついでにこんなのも作ってみました。

15270850860.jpeg
はいキタコレ、BIG3。
奥からお爺ちゃん・お父さん・正恩同志ですね。

15271577870.jpeg
ツルツルにしてみました。
こんなのインスタに載せたらヤバいんだろうね。
クソ映えると思うんだけどな。
お兄ちゃんも作るべきかな。


ネットで見つけた心理テストでも載せてみますね。
15270850030.jpeg


15270849950.jpeg
1番怖いアレを選びましょう。

15270849880.jpeg
ほぼ全部こわいんですけど・・・


みなさん選びましたか?











15270849810.jpeg


15270849730.jpeg


15270849650.jpeg


15270849530.jpeg


ちなみに私はAを選びました。
だって1番逃げれなさそうだからね。


さてさて、今週末は札幌ドームで北海道最大級のハンドメイドイベントがあります。
私は出ませんが、みなさんご存知のPomezuさんやtantan*pさん、まじかるいちごさんなど、たくさんの作家さんがワンサカワンサ集まります!
是非皆さん遊びに行きましょう!


嬉しい出来事

こんばんは暑いです。

今日の日差しで日焼けしたんじゃないか?と不安なモナカです。
腕やら足やらに日焼け止めをベッタベタ塗りましたが、なんとなく赤いし痒い。
日光アレルギーなんですよ、わし。
次回のイベントの時はきっと、ガングロです。
マンバでパラパラ踊ってます。
20180522234350366.jpg


そしてパンダの腕が出来ました。
15269958630.jpeg
足は限界まで短足にしようと思っています。
日本人体型。
打倒シャンシャンくそ野郎です。


シャンの話はこのくらいにして、今日は本を買いましたよ。
こないだ立ち読みして気になってた本です。
15269958510.jpeg
これ。
「バッタを倒しにアフリカへ」
タイトルからしてヤバいですよね。
バッタを倒したいというよりバッタに食われたいとか書いてて興味津々になってしまったんです。
本人と会ってバッタの話を聞いてみたいもんです。
この他にバッグつきの雑誌も買いました。
15269958450.jpeg
バッタじゃないですよ?バッグです。
リサラーソンのハリネズミ柄のバッグが付録です。
クソでかくて良いんですよ~

で、その2冊を会計してくれた店員さんの爪が可愛くてね、「爪かわいいですね!」って言ったら、ニコッとしてくれて「こんなの使う~?」と雑誌の付録をくれました!!
15269958700.jpeg
嬉しい!!
15269958570.jpeg
ムミーンのマニキュアセット!
嬉しい!!

毎日のようにイライラしているイラモナカですが、こういう事があるとイライラもちょっと減ります。ありがとう。
バッタの本も、読みたかったのは勿論なんだけど、イライラを少しでも紛らわす為に買ったようなモンなんです。
読んでる間は無駄な事を考えずに済むからね。

今日は変態仲間のDさんからLINEがきました。
次回のイベントは秋物も置けるかな?的なね。
そうなんです!イベント決定したんです!
【次回は8月です!!】
暑いんだろうな・・・
扇風機持参したいです。コンセント使えるし。
まだまだ先ですので、詳しくはまたいつか。
是非とも遊びに来てください!
みなさんに会いたいです。(←ゲロキモイですね)

15269959440.jpeg
ほら。
ネットに美味すぎるって書いてあって買っちまった。
ハーゲンダッツなんて高級なアイス、いつもは買いませんが これもイライラからくる衝動みたいなアレです。
香る珈琲バニラが どんだけ香るのか確かめたかったんです。

さほど香らず。
そこまで感動する程でもないかな。。
美味しいんですよ、美味しいんですけど ふんぞり返る程ではない的な。
また食いたいですけどね。笑
レディボーデンのバニラの方が好きかもしれん。
ヴィエネッタとか食いたいよね。
ソフトクリームとかアイスとか大好きなんですよ。実は。
ソフトクリームなんて、あのフォルムとかヤバくないですか?
とぐろ巻いててさー
とぐろ巻けば巻くほど良いですよね。

とかいいつつ去年とか1回も食ってないんですけどね・・・
今年はいつか食いたいです。
オイもっととぐろ巻けコラ!と野次りたい気持ちです。


まとまりないですが、
ではまた。

豚肉とモヤシをアジアなシーズニングで炒めてみました。

こんばんは。


そう、これはたしか土曜日の朝のこと。
グルメな友人から「豚肉とモヤシをアジアなシーズニングで炒めてみました。」と、LINEがきたんです。
朝からちゃんとお料理するなんて偉いなぁと感心していたら、
「腐っていてまずいのか、そういう味なのか。」
と、意味深なメッセージも残していたのです。
詳しく聞いてみたところ、4年前に賞味期限が切れたシーズニングを使ったそうです。
15268992190.jpeg
朝から かっこよすぎですよね。
興奮以外の何ものでもないです。
結果、お腹を壊すことはなかったそうです。
人間イケると思ったらイケるもんですよね。
私は未だに期限切れのヨーグルトを食っていますが、期限切れといっても何日かなので鼻で笑われてしまうレベルですね。

15268989800.jpeg
こちら。
花です。
15268989740.jpeg
桜ですか?
ビラビラがワサワサしていますが、サクラでしょうか?
15268989870.jpeg
こちらはポポンタ、そう、タンポポ系ですね。
お花は良いですね。
私は植物を枯らす事に関しては信頼と実績があるので、生き生きとしている植物を見るとウキウキします。
そう、ウッキウキのワイキキ。

そういえばコンサドーレは昨日、神戸で試合だったとか?
コンサドーレっ娘さん、遠征行ったかな?
いいなー、神戸。
誰かが旅行に行くとか聞くとさ、クソだっせぇキーホルダーとか買ってきてくれんべかと思っちゃいませんか?
兄がスーダンに行った時、動物の角を買おうとしてくれた事は今でも心に残っています。
ちなみに角などは他国への持ち出し禁止なのでゲットならずでしたが。

そして素敵なものをゲットしました。
15268989370.jpeg
ざざーん!
ガチャガチャなんですけどね、これに薬を入れて持ち歩こうかと思いまして!!
2018052119433906a.jpg
欲しかったのは5.こども用だったんですが、私が引き当てたのは4.外用薬でした。
これはこれで可愛い。
またガチャガチャしてこようと思います。

そろそろ本題に入ってもよろしいでしょうか。
15268989680.jpeg
こちら。
こないだ閉店セールで買ったサンダルちゃん。
私は素足で履く系の靴は必ず透明のアレをアレするんです。
15268989610.jpeg
それは何故かといいますとね、滑り止め効果もアレですが、足の指の跡がつくのが嫌なんですよ。
たまにいません?サンダル脱いだら(いや、脱がなくても見える)指の跡ついてる人。
もーーーー無理なんですよね。
15268989540.jpeg
ほら、ネットから拾ってきました。
履いてる人が美人でも無理です。
ブスならより一層無理です。
あっち行ってけさいです。

っていうどーでもいいモナカのポリシーでしたが最後に羊毛です。
15268989300.jpeg
やっとこさっとこ新作に着手しました。
15268989240.jpeg
パンダ。
別にパンダが好きって訳じゃないんですけどね。
なんならトムさんちから逃げ出したワニとか作りたいですよね。
アリゲーター。



15268991370.jpeg
ネットで見つけたヤツ。
以上です。

ではまた!

森のこと

こんばんは。
15266480900.jpeg
もなかです。

どうぶつの森をやってない人からしたら、なんのこっちゃな内容ですが、昨日から新しいクッキーが発売されました。
15265732650.png
ね。
クマですよ、クマ!
でもこのクッキーを買うにはリーフチケットというのが50枚も必要なんです。
15266070150.jpeg
頑張って貯めてきたチケットなので、使いたくないと思いましたが、我慢出来ずに1つ購入。
15266070220.jpeg
被り物が当たりました。
15265732530.png
移動する度にグイグイ推してくるクマさん。
この巨大なクマが欲しい・・・
このでけぇクマを出すまでにチケットは何枚必要なんだ・・・と絶望に近い思いでしたが、最後にもう1回ひいてみました。



15265732340.png
出た!!!!!
出たよ!!!!!

15265732230.png
アニマルどもが勝手に乗ってやがります。

他にも魅惑の物が沢山あるので、また買ってしまいそうです。

15266480840.jpeg
しかし何これ。
777kcalって。
信じられません。














15266480760.png

復活祭

こんばんは。

こんばんは改め、ノドマンケツマーン!
いやはやいやはや、
久しぶりにデカい風邪をひいておりましたもなかです。
最高体温は38.8度をマーク。
あともう少しで39度だったので、上がってしまえぃと思っていました。
38度を超えたら必ず病院へ来いと言われていたので、翌朝まで下がらなかったら病院へ行こうと思っていましたが、下がりました。
15263821380.jpeg
今なんてコレです。
まだ声はオネェですが、完全復活です。
風邪なんざ気合いで治すんですよ。
嘘です。薬物です。

さてさて、
こないだマスキングテープの安売りをしていたんです。
15263820020.jpeg
商品入れ替えだかでほぼ半額!
色々と買ってしまいました。
ご当地マスキングテープとか魅力的ですよね。
北海道外にはどんなマステがあるのでしょうか。


そうそう。
ネットに面白い記事が載っていましたよ。

「簡単に冷やし中華でいいよ」
その言葉を受け、妻が作った物に絶賛の声。

「今日の夕飯、適当に〇〇でいいよ。」
「〇〇がいい」じゃなく「〇〇でいい」だとイラッとしますよね。

そんな感じで簡単に冷やし中華でいいよと言われた嫁が作った物がこちらです。












15263819950.jpeg
包丁は使わず歯を使うスタイルだそうです。
ネットでは「すごい!卵も鶏肉も茹でてある!」
「ゆで卵を剥いてあげてる所に愛を感じました」
「麺を茹でてあげるなんて、優しい」
などなど、賞賛の嵐でした。
 誰かにやってみたくなりますよね。
これから夏本番ですしね!
夏は麺ですよね。
私はこないだ冷たい素麺を死ぬ程食いましたよ。


しかしこれ、
15263822120.jpeg
ほらね。
遅いね、気付くの。
コンサドーレっ娘さんは「私は絶対お兄さん派」と言っていました。
まだ生きている事を信じているそうです。
それは私も同じ思いです。
羊毛で正恩同志作っちゃおうかな・・・

今年はパン作りも頑張るぞと言いつつもう5月も半ばだそうですよみなさん。
嘘ですよね。
早すぎてゲロ吐きそうです。

羊毛作品を載せたい所ですが、残念ながら新作が無いんです。
次回のイベントに向けて気合いを入れ直して頑張ります。
プロフィール

も  な  か

Author:も な か
羊毛ツンツンしてます。
カフェイン中毒です。
世の中、金です。
パンが大好きです。
サザヲタです!
サザエサザエサザエ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
フリーエリア