アニマル



今日はどうぶつの森ネタから書こうと思います。
細々と進めています。
スケートリンクを作ったらアニマル達が遊ぶらしいんですが、

誰一人として遊んでくれない。
置く場所が悪いんだな?と思い、動かしてみたら・・・

回ってくれました!!
よかった。

アニマルが果物やら魚やら虫やらを持ってこいって言うから せっせとパシるんですが、おリンゴが足りなくてね・・・
「おリンゴ足りないわ~」と言ったら「補充しとくわ!」と言ってくれる仲間に助けられております。
自分の持ち物が多くなった時とかにバザーとして自分の持ち物を出品することが出来るんですよ。
それを私が買いに行く訳です!

おかげで おリンゴのストックはバッチリです!

でも今度はこれがスッカスカなんです。
これはバザーには出せません。
気まぐれでアニマルがくれるのを待つしかないんです。
今日もこれからコツコツやります!!

こいつらに近づけばいいんだな?
ポコ先輩からも「ひたすらヤるしかないよ、」と助言を頂いたし。
がんばるぞーーーー

ぷりん。
だいぶ滑らかに作れるようになりました。
しかしちゃんと立てて写真を撮れよ!と言いたくなりますね。
雑でゴメンチャイチャイチャイニーズです。
側面にスが入ってないよってのを見てもらいたかったんですよ、きっとたぶん。

またまたKALDIさん。
めっちゃ美味そう、これ。
でもお菓子を禁止しているので食えません。
そうです、私も美容女子を見習ってダイエットなんぞしようと思ってね。
いつまで続くかわかりません。
誰か痩せる薬をくださいな。(覚せい剤以外で)
もしくはメタンフェタミンを良い感じに改良してください。

これ!
脂肪と筋肉。
同じ重さでも見た目がこんなに違うんですね!

こちら、ネットから拝借しました。
撮った日付は違いますが、右と左は同一人物で体重もほぼ同じだそうです。
脂肪と筋肉の違いが見た目に出てますよね・・・
寒さの自衛にも筋肉は必要だし、やはり筋トレすべきですね!


スポンサーサイト



美味しそうな物

こんばんは。


皆さんいかがお過ごしですか。

【速報】
グルメな友人がとっても美味しそうな物を買ったそうです。

「いちごがチョコにずどんってなってるやつ」だそうです。

下半身はケーキなのか?チョコなのか?気になりますよね?
「下半身はチョコのシャンパンガナッシュ」だそうです。
なのでカチカチではなく柔らかいとの事。
これはクソ美味いでしょうね。

こちらはセブンイレブン。
美味しいんだってさ!
これも!
気になりますよね。

気になるといえばコチラ。
ブラックライトで光る飴。
体に害は無いそうですが、なんか怖いですね。

モロッコヨーグル。

の、箱。
可愛くないですか?これ。
駄菓子屋さんで箱で買えばGETできそうですよね。
最近、昭和レトロな柄に興味津々すぎて気絶しそうなので是非とも欲しいです。
みなさんの家の近くには手芸屋さんはありますか?
どこかにクソ古い昭和なアップリケとかワッペンとか売ってないかしら。
是非とも情報求む。

そんな今日は、たいしてストレスとかたまってないけど、こんなの飲みました。

そして昨日の夜は鰤をテリッテリに照り殺しました。
いい感じに照り殺せたら気分がいいですな。


新作。
バナーヌ。

バナーヌ。

新作を増やさなきゃね。
とりあえずさっさと毛を買いに行かなきゃね。
イルカも途中で終わってるし。

しかし!今日、聴きましたよ!新曲!
いいよ惠ちゃん!いい歌だよ!
と、母も絶賛!!


しかし寒いです。
これはもう寝るべきですね。

寒さから自衛する

こんばんは。


今日、晩飯を作りながらYouTubeでピアノを聴いてたんです。
そしたら母に「これだーれ?ヘミン・フジ子?」と言われました。
私が聞いてたのは長富彩さんというピアニストのやつだったので「違う」と言いましたが、この場合、フジ子・ヘミングを聴いてたとしても「違う」と言うべきでしょうかこんばんはもなかです。

しかし寒いですね。
北海道の一部の地域では「鼻で息したら死ぬやつだ」くらい寒かったそうです。

やるべきですよね、私も これを。
自分の身は自分で守らねば。
とても勉強になりました。


今夜は揚げ殺しました。
春巻きとコロツケ。
春巻きは私の大好物ランキングで上位に食い込みます。
サクサクしてるくせにトロッとしてやがるから。
なんぼ食っても太らないなら20~30本くらい食ってやりますよね。


キタコレ!
我らが惠ちゃんじゃないですか!
母、興奮!
発売は3/28ですって!
楽しみですねーーーー!!


いやいやいやいや!
なにこれ欲しい。

いやいやいやいやいやいや!
マジなんなんですかね。
ゲボ吐きそうになるくらいかわいい。
絶対買う。
絶対買います。


まだ改善の余地ありありだけど、ちょっとマシになってきました。
オデンワクリーナーですよ。


しかし寒い。
ケンタッキー食いたいですね。
ではまた明日。


【追伸】
松屋でチーズダッカルビが食えるらしいです。
食べた瞬間、うますぎ警報が脳内発令されるとか。
気になりますね、!

モニター

6cmヒール2WAYショートブーツ■10名様モニター募集

に、見事選ばれました!!
応募した時は「当たるわけないよな・・・」なんて思いつつも、何色がいいか凄い悩んだ記憶があります。笑

使い勝手の良い黒が届きました!!

2wayなので伸ばしても履けます!
これがね、折っても伸ばしてもどちらもかわいいんですよ!
ワンピースにも合わせられるし、

上着類でも合わないのが無いくらい合わせやすい!

ダウンジャケット。
これ、EGOISTで買ったやつなんですけどね、まさかの約20年前の物かもしれません。

やはりこのブーツは大人っぽい服装の方が合うかな?と思いました。
ただ、北海道の雪道の上を歩くと滑る!
つま先部分に何か滑り止め加工をすべきかもしれません。
雪の降らない地区とか、北海道でも降り始めとか春先とかなら余裕です!

私は普段23.5サイズを履いていますが、ブーツなので24をお願いしました。
パンプスとかだと脱げる可能性があるけど、ブーツなら多少大きくても脱げないし足が痛くなる事もありません。
1日中歩き回っても痛くなる事はありませんでした!
とにかくね、ほんとかわいい!
色違いが欲しい・・・
今なら安くなってますよ!
ほら!
これは買いかもしれませんよ!!
ほんとに疲れないし歩きやすいしかわいいし、ヒールも高すぎないからオススメ!

夢展望ファンサイト参加中

みなさんも是非!!
今シーズンは履きまくりますよ!!

揺れたよね。

こんばんは。


いやはや、地震きましたね。
みなさん 大丈夫でしたか?
私の住んでる地区は色んな方向に横揺れみたいな感じでした。
嫌ですね、地震は。
つぶつぶアレルギーの人からしたら観覧注意レベルですよね。
もう揺れてくれるなよ。

スマホクリーナーの試作をチマチマやってみたんですが、
なかなか満足のいくアレに出来ません。
イメージは、昭和な柄にしたかったんです。
古臭い感じ。
なんかかわいいじゃないですか、昭和レトロな柄。
上手いこと出来ないので心が折れかかっております。

こないだ ご近所のA山さんにお漬物を持って行ったら山芋になって返ってきました!
とても良い近所づきあいを築けているんです。
山芋の焼き殺し。
夕張弾丸ツアーに行った時に屋台のオバチャンが作ってくれた山芋の焼き殺しが美味しかったので、再現です。
黒胡椒多め+にんにく塩もぶっかけました。
なんぼでも食えるわ。
でも美容女子の友人が最近ダイエットを始めたから、私もやらなきゃ・・・とソワソワしています。
私はお菓子を止めれば少しは痩せれると思うんですが、止められないのが女子ですよねーーー
ちなみに美容女子の友人に「家族の晩飯を作りながらのダイエットは辛くないかい?」と尋ねたら、
「高い山に登って下山して休まず車運転して帰るくらいの辛さ。面倒、苦しみ。」と・・・
ダイエットは過酷なのです。

そんな中、またもやKALDIさんネタです。
いぶりがっこって、何なの?
なんかのCMでいぶりがっこがどーのこーの言ってたけど、結局それが何なのか知りません。
このお菓子は美味しいらしいよ!

しかし寒いですよね。
明日は平成最大級の寒さとか聞きましたよ。
もう死人が出ますね。
一昨日は関東も大荒れだったしね。
道外に住む変態の友人も、首都高の渋滞にハマったそうで「小便はいいとしてウンコはどうすりゃいい?また食べちゃえばいいのか?ね?」と嘆いていましたよ。
そうでしょうね、食べる以外の方法は他にないでしょうね。


そうそう!
私はモニターサイトに登録してるんですけどね、今日、2つも当選通知がきたんです!!
ちょこちょこ当たるんですよ!!
今回当たったのはブーツと豚まん!!
これは届くのが楽しみすぎます!!

しかし寒いわ!!
だからもう寝ます!!
オフトンの中でどうぶつの森やります。

ではまた!!!

柿のT


みなさん、お元気ですか。
私は元気です。

頂き物の柿のターネ。
こんなの美味くない訳ないじゃないですか。
サイズも大きくて最高なんです。

豆腐ステーキです。
コロコロに切ったので、ただの甘辛炒めみたいになりました。

チマチマ進めていたテントウムシのヤツが完成しました。
まだまだ商品化には程遠いです。
改善の余地しかありません。
でもテントウムシ刺繍は気に入っています。

みてこれーー。
モニターの謝礼で頂きましたの。
下にはスリッパとかトイレのアワアワ洗浄剤とかくっつかない銀紙とかが詰まってましたよ!!
嬉しい!!

まだ途中。
そうです。羊毛の紙風船です。

前回作ったヤツよりだいぶ小さめです。
上手いことアレしたらカワイイのが出来ると思うんですー


さぁ、みなさん。
明日の為に さっさと寝ましょう。

指山芋



お好み焼きに入れる山芋をすりながら自分の指もすったモナカですこんばんは。


ただ今、1人でDragonAsh祭り開催中です。


謎のスタンプをみつけたので、連貼です。
こないだ富澤商店で買ってきたカラメルタブレットのおでましです。
何個くらい入れるのかなんてわかりません。
とりあえず敷き詰めました。
18cmの丸いケーキ型1つと、やや大きめのプリソ型で作りました。

こちらは、やや大きめのプリソ型の方。
カラメルタブレットは4つ敷き詰めました。
どうしてもスが入ってしまうね。
でかい方はまだ出していません。

今夜はオムレツ。
父ver.は、具をタメゴで包むオーソドックススタイル。(穴あき割れ目ちゃんはご愛敬)

母ver.は邪道?なフル混ぜスタイル。

前回載せたコチラ!
緑色の友人は憎き魚卵の方が欲しいとの事!
変態の頭文字Dさんは、とりあえずKALDIさん襲撃行くわ、との事!
ちなみにグルメな友人にオヌヌメしたら凄いお気に召したトムヤムチャハハーンは、頭文字Dさんちの近くのKALDIさんには無かったそうな。
グルメな友人くらいになると、昼飯用に弁当として持っていくくらいのお気に召し様。

ちなみに今、DragonAshからBUDDHA BRANDにいってからのNITRO祭りです。
しかし若い頃は、音楽が好きでね。。
レコードとか聴いてたんですよ。
意外でございましょう?


それはさておきさておいて
いやはや、
いやはやいやはや、
我らがファイターズじゃないですか。
横尾俊建がお気に入りなんです。(左)
かわいすぎるーん。
この丸顔に萌える。親近感。
ちなみに陽岱鋼マニアの友人は松本剛(右)ゴリ押し中です。
そういえば清宮幸太郎さんのニックネームが決まったとか決まってないとか。
「キヨピー」とか言ってたかな・・・?

全然しっくりこねーーーーー
キヨーレオピン的な何かを連想してしまう。
グルメな友人はキューピーを連想してしまうそうです。

キョンキョンがいいと思うんですけどね、私は。



おミカン。
怒涛の5個食いか?と思いましたが、3つにしました。(写真は既に1つ食った後です)
そろそろ私の皮膚も橙色になってきた頃合でしょう。





しかし罪なビジュアルですね。


さて、もう夜です。
モランボン活動したら、もう寝ます。



出来てくると楽しくなってきますね。
こないだ載せたコレ。キノコ柄のスマホ・タブレットクリーナー。
頭文字Dさんにプレゼントしたんですが、なかなか活躍してるみたいです!
ティッシュで拭くより画面に優しいしね!


美味しい物と美味しそうな物など

こんばんは。


トマトのやつです。
乾燥して凝縮したトマト。
美味しいです!!
今日、叔父にお裾分け便を送りました。

トウニウサンド。
素朴な味わいの中に塩っけパンチが効いています!
しょっぱ甘い。

テントウムシ刺繍。
もう止めたい。

これ。
美味しいんだってさ。KALDIさんで買えるそうです。
ネットの情報によると、明太子の方が美味しいらしいですが、私は魚卵がこの世で1番嫌いなので興味無しです。

このフォルムは罪ですね。
絶対美味しい!!ノーマルの方で喉詰まりたい。


どうぶつの森も細々と続けていますが、やっとこさっとこ3人目のフレンドが出来ました。
とってもヤングなフレンドです!

このかたちならカスタムしたいかも。。
悩むね。

収穫

こんばんは。


ここ最近のお買い物のご紹介。
ありました!
これで煙に苦しむ事なくプリソが作れます。

ドライ トメィト。
道の駅で売ってたドライ トメィトが美味くてね!
これもきっと美味いはずです。

ドライイチヂク。
しかし乾き放題ですな。
変態の友人曰く「このイチヂクはストレス解消になる。」との事。
硬さとツブツブがね!

やっとこさっとこ行ってきました「銀座あけぼの」
そうです、YOSHIKIさんがテレビ番組で食いまくっていたオカキを買いに行ってきました。
でもチーズのやつは早々に売り切れたそうです。
YOSHIKI効果すごい!!
店員さんに聞いたら凄い反響だったといっていましたよ!
ちなみにこれは裏のF井さんへのお礼菓子。
去年も沢山お野菜頂いたからね!
(今年もお願いしますの意味も込めて・・・キューリあたりを是非とも。)

これは我が家への土産。
母もここのオカキ食いたがってたからね。



最後に、お菓子屋さんで買ったクッキー。




なまら良くない?
見つけた瞬間ビビビどころの騒ぎじゃなかったわよ。
イナズマが落ちたよね。
横にアンパソマソのクッキーもあったけど、興味なし。
またあったら買い占めてくるぞー


これはかわいい。
いつか郵便局へ行ったら見てきたい品です。
おにぎりもいいが、これもいい。
オサカナ!


ああ眠い。
ではまた。

お便りコーナー

こんばんは。

しかしブルボンさんの菓子は美味いですな。
最近のイチオシは「ふんわりチョコバーム」です。
美味すぎて馬鹿野郎です。

ペンネーム・御朱印さんからのお便りです。
"モナカさん、こんばんは。毎週楽しく聞いております。
今日、こんな事がありました。某・電気屋に行った帰りの事です。某・携帯会社の方がティッシュを配っていたんです。私は貰った後にアンケートやらガラガラをやるのが嫌だったので遠慮がちに丁重かつ華麗に断ったのですが、そのティッシュ配りの方に「なんで要らないの!!使うでしょ!!」と怒られました。信じられません。
この場合のスマートな回避法はありますか?
リクエスト曲は安室奈美恵のトライミーをお願いします。"

御朱印さん、お便りありがとうございます。
いやはやしかし・・・そんなクソなスタッフがいるなんて驚きを隠せません。
私なら即クレームいれます。
電気屋と電話屋に。
みなさんなら どうしますか?
やっぱり殺しますか?

そして、年賀はがきのアレが発表されたそうです。
どうですか?みなさん。
現金10万円、他は 当たりましたか?
私は全滅でした。
(ちなみにグルメな友人も全滅でした。)


これ。
スタバで売ってるそうですね。
カンカンが良いよね。

こ・れ・と・か!
なにこれ絶対うまいですよね?
スタバと言えば変態の友達が、僕のフラペチーノがどうのこうの言ってたっけな。
今は車のシートがフラペチーノで喧嘩中だったかな。
こりゃフラペチーノですな。

こちらの お電話クリーナー。
ちんころこいサイズにして商品化したいんですよ。
羊毛刺繍でも作れそうだし。
でもミシン使えないのよね、私。
もうちょい考えてみようそうしよう。
「最近お電話クリーナーって売ってないよね?」と、緑色のお告げをアレしたんですよ。
ガラケーより明らかにスマホーンの方が使うのにね。
裁縫が上手ければなぁ・・・
マジで裁縫ポアなんですよね。
シャクティーパットだわー

ではでは、
また明日も気張っていきましょうね!!
プロフィール

も  な  か

Author:も な か
羊毛ツンツンしてます。
カフェイン中毒です。
世の中、金です。
パンが大好きです。
サザヲタです!
サザエサザエサザエ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
フリーエリア