かご

こんばんは。

眠いですね、こんばんは。
昨日の夜もなかなか面白い番組が放送されてましてね、見入ってしまいました。(スクショしましたが過激過ぎるので載せられません。)
そして今夜は麻原尊師の番組 第2部の放送日であります!!
おお。上祐代表。
上祐ギャルはどこに行ったのでしょうか。
上祐代表の有名なシーンと言えばフリップを投げるシーンですよね。

これこれ。
マーガレット菅原氏も「このシーンは思い出のシーンです。」と、しみじみ語っていました。

緑色の友人は「ベットの上で練習しても、ボブ・マリーのようにローソンへは行けないよね」と悲しみの表情。




某Dさんも「グル」というワードに興奮しておりましたよ。
みなさん、麻原尊師に夢中ですね。


さてさて、今夜もカゴ更新です。
肌色っぽいやつを買ってきたんです。
これも百均ですが、前回のやつを買った百均とは別の百均なんです。
私は前回の百均で買ったやつの方が好きです。
前回のやつで作りました。
過去最大サイズ。
これに取っ手をつけてイトコにあげようと思います。

もうすぐ始まります!オウム番組!!
楽しみですねー。



東急百貨店に行きたいモナカでした。
スポンサーサイト



カゴを編む。

こんばんは。


みなさんラピュタに夢中ですか?
こちら。
こちらも母の雑誌の付録です。
よくホットケーキミックスでパウンドケーキとか焼きます。
簡単で美味しくできます。

さてさて!
こないだ作った羊毛のカボチャを入れるカゴを作りたいなと思いまして、やってみることにしました。
百均でこいつを買ってきました。

最初に骨組みをアレするのね。

とにかくグルグル巻いていきます。


グルグルグルグルグルグルグルグル















グルグルグル グルグルグル あーグルグルグルグルグル


初号機完成。
底が平らじゃないのは初心者がやりがちなミスでしょう。

2号機。
やや小ぶり。
こいつに取っ手を付けてみる事にしました。

こいつもグルグル巻いていくだけです。

グルグルグルグル

グルグルグルグルグルグル









グルグル 頭の中はいつもグルのことばかり


完成!
いいね、取っ手。

3号機。
やや大きめ。取っ手つき。


取っ手だらけ。

このモナカゴ達に羊毛の野菜やらパンやらぶち込みたい。




年内最後になるかもしれません。
できるならば12月にも やりたいところです。
遊びに来てくれたら幸いです。

インスタも更新しました。
ぜひチラ見してください!フォローもヨロシク!


パンと羊毛とお知らせ!

こんばんは!!

しかし寒いですね。。
突然ですが、こちら。
これは私をパンに目覚めさせてくれた雑誌です。
母の買ってきた雑誌の付録です。
これを見ながらよく作ったもんです。

さてさて!こちら!
こないだチラッと載せたヤツです。

付属品。

くっつきました!

色を付けていきますよ!!

身体に色がつきました。

またまた付属品を刺していきますよ!

パックマンじゃないっすよ。

つきました。

ね。

更に付属品!

更に更に付属品!

そしてもうひとつ付属品!

つきました!

完成です!
そうです!イルカです!

まさかの目玉が1つしか無かったので片目です。

こちらはプレゼントの品なのです。
喜んでくれるかな~


そしてご報告。
11月、チカホコに出展が決まりました~
なんとこちらのイベント、わたくしモナカ初主催のイベントなのです!!
それを記念しまして、Instagramも開始しました!
イベントや新作なども更新していく予定です!!
是非チェックしてみてください。
hand.made.showで検索したら出てくると思います!

懲りずにあのネタと羊毛。

こんばんは!!

そうですトンカツです!おトンカツです!!
こないだの晩飯です!!!
友人に「今夜は おトンカツです。」と伝えたら、

「武器を捨ててとんかつを。」

と、返ってきました。
素晴らしいと思いました。

さてさて、オウムのネタが止まりません。
YouTubeのヤツ、見た事あります?
これ。

コメント職人の職人技がヤバいんですよ。

なんだっそら!!
\フッジサーン↑ そう フッジサーン↓/

電話の音がポアアアアア

途中で曲調が北斗に変わるんですよ!!

でしゅ。
ありましゅからね。

ボーナス確定 罰当たり

たっぽい! お魚!

見てもらうのが1番です。
https://m.youtube.com/watch?v=mVoYRW0_CQ0長いんですけどね。
吹いたらポア。
ちなみに某Pさんは上九一色村に行ったことがあるとかないとか!
更に宣伝カーも、あの象の帽子も見た事があるんですって!!ウラヤマスィー!!

しかしこれ観たいです。
アウトレイジもアウトレイジビヨンドも観てるので、観るべきですよね。
ユリゴコロも気になります。

さてさて、
毛です。

こうなりました。
一応、カボチャです。
私のいとこが庭にカボチャを飾ってるみたいでね、このような写真を送ってきてくれたのです!
更に羊毛カボチャ3つ欲しい!と言うので、やるやる!と言ったら「買うの!」と。
もう、払いたがりなんだから!
なので3つは買ってもらう事にして、オマケをつけちまうことにしました。
これがリクエストされたカボチャ。
そしてオマケ。
あの写真のカボチャに似せたヤツを作ったつもりです。
これ、ひらべったいカボチャ。菊の御紋みたいなカボチャだね。

明日も羊毛更新を予定しております。
イで始まるアレが出来たのです!
では、また明日!!なんだっそら!

恵庭イベント報告からオウムまで。

こんばんは!

日曜日は恵庭で開催されたイベントに初参戦してきました!
右上のパンダが売れた後に撮った写真です!

下に敷く布を変えてみました。
これは旭川に住むお菓子作りのプロにいただいた布ですの。かわいい布なのです。

お客様の数が多くて、他の作家さんのブースを見てまわる時間がありませんでしたが、かわいい猫のアミグルミが凄い印象に残っております。

イベント後はパンケーキを食いに行きました。
絶賛ダイエット中のはずなんですが、都合のいい若年性アルツハイマーなので忘れていました。
おおおー
アイスクリンと生クリンが乗りまくった三段積みのパソケイク。
ちょっと角度を変えて撮影。
上に陣取るアイスクリンは自分で選べるシステムでした。
おいしい牛乳・・・
美味しいか美味しくないかは私が決める事です、と言いたい気持ちを堪え、パンケーキを美味しく頂きました。
ちなみに私は、お抹茶にしました。
次回は美味しい牛乳にします。

その後、我らが美味しいパン屋「パティスリーイヌイ」さんへ行ってきました。
ラスクを買ってみましたが、これ超美味いです!!
私は白い方が好み!
真似して作ってみたくなりました!!

そしてステラプレイスでアレされているコチラ!
10月の6日までだそうです!
可愛くて美味しそうなグッズがたくさん!!!
欲しいけど対面販売が苦手な方にオヌヌメかもしれません。
私もまだ見に行ってないので、どんな感じでアレされてるのかアレですが、チカホコみたいなゴリゴリの対面販売ではないと思います!
人とお話しするのがイマイチ苦手だけど、でもスイーツモチーフの雑貨が好きな方は是非チラ見してみて下さいね!

いやはやしかしですね、イベント前日の夜にオウムの番組が放送されてたんです!
ね。

おおおおお!
粘土の麻原尊師??笑
このシーンは見たいなぁ・・・と思いましたが次の日はイベントだから早く寝たいし・・・と葛藤の末、最初の方だけ見ました!
サティアンプレス。
この正座、できる?
私は余裕でできました。笑
出来るのが普通ですか?出来ないのが普通ですか?
ちなみにこの正座の名前なんだっけか?

からの、ハハーー
ズーム!
ハンバーグはオタマで。
焼けました。
たまごの破壊力。
ズーム!
撮ってる人が「それ・・・なんですか?」って聞いたら「普通のたまごですよ?」って言ってたけど、普通の会社員がオフィスで食べる卵とは違うからさ・・・汁とか何ですか?ってなるよね。

キターーーーーーーー!!
しかしこれ、なんなんだろうね??

途中離脱しましたが、続篇が今週土曜日に放送されます!
絶対見るぞ!見るぞ!見るぞ!見るぞ!



以上、イベント報告からオウムでした!
眠気がヤバいので気絶します!

かぼちゃ

こんばんは。

ご無沙汰しておりました。
恵庭のイベントまであと3日となりました。
これ。

なにやら体験ブースもあるみたいです。
私の所に来てもポアとか帰依とかアンダーグラウンドサマディとかは体験できませんので、気を付けてくださいね。
私のブースは販売のみです。
ハロウィンのかぼちゃ。
みなさんはオシャレにパンプキソプリソとかパイとか喰うのでしょうか?
もなか家はハロウィン=かぼちゃの煮付けですよ。
そうです、ドローンにて上空からの撮影ですね。

そういえば正恩同志、またミサイル打ち上げましたよね。
Jアラート鳴りましたか?
もちろん私の受話器も鳴りました。
ピ・ロ・リ・ロ・リーン×2、みたいなね。
仕方ないとはいえ、あの爆音は心の臓に悪い。

Jアラートを聞いた事がない人の為に、YouTubeで探してみたんですけど、ちょっと違うのに釘付けになりました。
https://m.youtube.com/watch?v=Nq0ZSlMAzh0
チャンポン!とか、
ジャイ子だ!とか、
鼻毛プンプン~とか、
絞れ~とか、
ズルいですよね。

しかし読書の秋ですね。
ほら。
本屋さんに行ったら面白そうなコーナーがあったんですよ。
でもとりあえず「クマのあたりまえ」をチラ見。
これを探しに行ったんですけどね、見つけられませんでした。
読書好きの友人がいるんですが、読む量が全然違いますね。
今日は何も買わずに帰宅しましたが、帰ってから「クマのあたりまえ買えばよかったな、」と思うのは毎度の事です。

折れましたよね、かにさんの足。
可哀想に、痛かっただろう。
義足になっても頑張ろうね!
来年、また会いに行きます!

そしてカプリコには顔つきがあるそうです。
結構な確率で入っているそうです。
見た事ありますか?
私は無いです。

しかし風邪をひきましてね・・・
いつもより増して顔色が悪いです。


みなさん!よろしくお願いします!

ではまた!!

モニター

香ばしい醤油の香りが懐かしい【無撰別 餅のおまつり しょうゆ味】15名様!

に選ばれました!!!
お煎餅が好きすぎるので、とても嬉しいです!
箱に入って到着です!!
ほら!
結構な大袋ですよ!!
嬉しいですよね!

開けたら こうだ!
美味しい香りが広がりました!!
これは絶対美味しいやつだ!と確信しました。
歯ごたえ?歯ざわり?も最高です。
もちろん、味も最高!!
これは本当に美味しいですよ!!

なにやら札幌の大丸でも買えるとか?
買いに行こうと思います!!!
もち吉ファンサイト参加中

タイフーン・鰹節・粉・羊毛

こんばんは。

みなさん、タイフーンは大丈夫でしょうかハリケーン。
明日は九州地方が狙われていますね。
北海道は月曜日。
ほら。
でたよ。
まただよ、このルート。

なんでこう行かねぇんだ。片腹痛いわ。

ここになんかあんのか?
毎回毎回、もういいわ。
飽きたわ、このルート。
たまには真っ直ぐ行け馬鹿。
日本縦断してんじゃねぇよ。


さて、気を取り直しましょう。
これ。
とっても気になるお菓子ですね。
鰹節をぶっかけてシェイクです!!
こいつぁ愉快ですね。


そうそう、愉快といえば粉を買いましたよ。
これ。
ハルユタカのヘビーユーザーなんですが、前回はキタノカオリを使っていました。
そして今回は香麦。
そうです、たいしたコダワリは無いという事ですね。
でもハルユタカ推しです。


羊毛です。
花ブローチ。

今の所6つ。
今日は羊毛やらずに寝ますよ、もう。

途中。
この状態から何になるかわかった方がいたら、そりゃ凄いですな。

凄いですな。


みなさん、もうすぐです。
初の恵庭参戦で御座います。
是非遊びに来てくださいね~(҉´҉・҉ω҉・҉‘҉)

もう寝る時間です。
早く寝ないとブスになりますよね。
ショートスリーパーはドブスまっしぐらです。
寝ましょう。寝るべきです。


惠ちゃんから霧雨まで。

こんばんは。


本日、最初のアレはコチラ!!
キタコレどーん!
そう、我らが惠ちゃんのCDが明日、発売になりまーす!
愛の中のポッチが赤い「赤盤」
愛の中のポッチが青い「青盤」の2枚同時リリースです。
ちなみにこの曲は前回発売されたのですが、カップリング曲が違うそうです。
母は欲しがるのだろうか。
アルバムも買ってやったし、もう勢いで2枚とも買うべきだろうか。

お次はコチラ!
モッスバーガーです。

第1弾は北海道vs名古屋


私は絶対コッチです。
なぜなら原型の残ってる海老が嫌いだからだ。



イヤァァァァァァァァ!!!
でもレモンタルタルタルは気になる。


ほら。
とちおとめを抱えたリスが完成しました。

草もついてますよ。

リスシリーズでパッチンピンもアレしてみました。
ちゃんとプロテクトもアレしましたよ。
ハンドメイドで売るんですもの、ピンを素っ裸のまま使えませんわな。
ね。
今の所、4つ。
お子様向けですね。
チャボと思いましたか?
ちがいます、ニワトリです。烏骨鶏。シャモ。名古屋コーチン。
でた!
今頃、Dさんはタケシに興奮しているに違いありません。

そんなDさんも、前回の菊の紋トークに興味があるそうですよ!さすが我が変態チングです!
Dさんから「危ない屁は賭けに負ける。勝負に出てはいかん。」と、助言を頂きました。
名言ですね。

T橋さんと緑色の友人との菊の紋トークの続きを書こうかとも思ったのですが、書いてみたらあまりにも酷かったので急遽削除しました。笑


そしてみなさんご存知マーガレット菅原氏に雨は大丈夫かね?と連絡しました。


返事がきました。








「全然余裕。こんなの霧雨だね。」だそうです。
無事で良かったです。
みなさんの地域は大丈夫でしたか?

まだまだ先と思っていたのに、もうすぐです。
あっという間に師走くるよ、これは。
恐ろしいですね。
今年も お節作るぜ!!!

イベントを見に行きました。

こんばんは。お久しぶり。

なんだかんだのなんでんかんでんで、更新がちょっとアレしてしまいました。
マニアックなモナカっ子さん達はきっと「出家かな」と思っていた事でしょう。
ポアも帰依もアンダーグラウンドサマディも しておりませんよ。

ほら。
母が友達と会うから、絞り出しクッキーを絞り殺したりしたし。
せっかくの溝も死にましたね。
絞り出しクッキーの見せ所がゼロです。

イベントも見に行ってきましたよ。
これね!
ほらほら~、素敵でしょ?
新登場の電球もあります!
寿司や卵の和フロア。
私の大好きなエクレアもありますね。
美味しそうなマグネットも沢山!
私が応援に行ってからも続々とお客様が見えました。
「ブログを見てきたんです!」
「モノヴィレッジで見て、ずっと気になってて!」
「写真撮っていい?娘がこういうの好きだから!」
などなどなどなどなど!!
お客様の言葉を聞いて、私までワクワクが止まりませんでした!
写メを撮っていったお客様は、娘さんにメールを送ったら「コレが欲しい!」とリクエストがきたみたいで、戻って来ました!
対面販売の醍醐味ですよね!

私もたい焼きマグネットが欲しいわ!と思ったアナタ!
こちらのイベントで買えますよ!私も久しぶりに出ますので是非遊びにいらしてくださいね!


いやはやしかし、緑色の友人が「尻を綺麗に拭き過ぎたら臭くなるんだって!少し残そう」とか言い出したんです。
すると変態スイッチに火がついたT橋さんが「やっぱりそうだったのか!うんこ拭いた事ないけど臭くなかったよ!おパンツについちゃうけど気にしないもんねw 手についたら舐めちゃうしねw」とか言い出しました。
私も負けじと「菊の紋は綺麗に拭いたらだめなのね?拭かないのが1番かね。ほら、今とかノーシャンプーとか流行ってるから。ノー肛門拭きも流行るよね。」と伝えましたらば、緑色の友人は「NO肛門拭き?パンツに菊のスタンプいっぱいになるね」とウキウキになりましたとさ。


さて、ハナシは変わりまして、ロウソンで新たなゴディバ販売中だそうです。
グルメな友人が買いに行ったら売り切れてたってさ。
どっちも食べたいですよねーーー
今食べたいです、今。

羊毛も載せないとね。
猫が完成しました。

何を話しているか気になります。

リスの途中です。

こいつは結構時間がかかるんです。
もうリスは完成しまして、これからイチゴを持たせようと思っています。
さっきの写真の何も持ってない方の猫にはエビフライを持たせる予定。



恵庭イベントまであともう少し!
頑張ります!!
プロフィール

も  な  か

Author:も な か
羊毛ツンツンしてます。
カフェイン中毒です。
世の中、金です。
パンが大好きです。
サザヲタです!
サザエサザエサザエ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
フリーエリア