可愛いお姉さん。

チカホコでイベントに参加させていただいた時の事です。
可愛いお姉さんが、わたし達のブースに来ました。
ワンピースの似合う感じの、とても女の子らしいお姉さんという印象でした。

お姉さんは「もし、こんなのを作って欲しいと言ったら、作ってくれたりとかしますか?」と言いました。

アンコパンや妖怪など、著作権がアレするものは売れませんが、それ以外ならばなるべくお応えします、と伝えました。

きっと可愛いウサチャンとかクマチャンとかパンダチャンとかをリクエストするんだろうなぁ、と思いました。

「こんなやつなんですけど。。。」
と、お姉さんはバッグからオデンワを取り出し、わたし達に写真を見せてくれました。








いもむし。



超リアルなイモムシでした。
お姉さんは虫が大好きだそうで、蛾のブローチとかがあれば胸につけたりしたい、と。

人は見た目によらないなぁ、と痛感しました。
その時はこのブログも開設してなかったし、連絡先などもアレせず、それっきりになってしまいました。
またいつかチカホコでイベントに参加させていただけることがあったら、見に来てくれる事を願います。


私が作ったオムシちゃん達です。
売る気はないです。

そうです、あげる気でいます。
蛾のブローチも、いつか作ろうと思ってます。
虫のお姉さんが、このブログにたどり着く可能性はゼロに近いけど、見てくれたら嬉しいです。

検索ワードで引っかかる事を願って。。。
羊毛で虫
羊毛で蛾
虫のブローチ
虫のストラップ

みなさんなら、どんな虫のブローチが欲しいですか?
スポンサーサイト



名刺スタンドとバッグと手相

名刺スタンド。



くまさんが支えておりんす。



フナシのミニバッグ。


ちょっとズーム!
ポイントは水色のタイツと、センター分けのヘアスタイル。



みなさん、こんな線ありますか?
仏眼相というそうです。

仏眼相(ぶつがんそう)は親指の第一関節に現れる目型の相です。
第一関節が目の形になっているもので、ある種の念力の持ち主であるとか、超能力・霊能力の持ち主であること、また記憶力が良い人に現れると言います。
これは神仏の加護に恵まれていることを表していて、スピリチュアル系の人に多く現れる吉相です。困ったときには先祖や神仏の守護があり、なかには九死に一生を得る体験をする人も。

また、強い念力を秘めた人にも現れやすく、願ったことはたいていかなう印とされています。
出たり消えたりしやすいので、普段からよく気をつけておきましょう。


私、両手にあるんですよね。。www
だから変わり者なのでしょう。

気になる人と、プレゼント。

気になる人がいます。
正しくは、気になる人達。



彼ら。





CMで踊ってるんです。
ムンバイの男達。
キレッキレのダンスに、素晴らしい笑顔。
要チェックですよ、みなさん。


それからね、近々群馬から親戚が遊びに来ます。


会えるかどうかわかりませんが、プレゼントを用意しました。


うっすら見えるジバニンの顔。。。

小学3年生だったかな?
羊毛に、ちょっとだけ興味があるみたい。
とりあえず百均の羊毛キッドでアレしてみようかな?
出来そうだったら、手芸屋さんのキッドを買いましょう的なね。


チーカマ好きだから、こやつは外せないよね。
あとは巨大なパンでも焼こうかな。

弁当とか

ピーマンが食べたいと言い出した母。
肉詰めがいいなぁ、いや、フライもいいなぁ。

これは「作っておくれ。」のサイン。
なるほどですね。



肉詰め。
頂いたオイシイタケにも詰めました。



エビとイカとピマーン。



弁当にin。


肉詰めもin。
白飯の真ん中にはフリカケが。


肉詰めの余りの肉は後日ハンバグに。
面倒くさいから巨大な1つに。
割れちまったがや。


弁当にin。
豚生姜飯と切干DKの煮物とハンバグ。



ラスク。
今回は紅茶味。

こないだ作ったロルケッキが、なかなか評判よくてですね!
母が何度も、また作ってくれ!と言う。
イイネイイネ!
次回はコーヒーロルケッキにしようと思います。

プリ ゼリ しらべ。

プリングルスのアレ。


やっとこさっとこ2缶め。
あと8缶。。。
マジでルンペンになりきってゴミ箱漁ってくるかな。
ルン活。



なんでせう。
ミニチュアフード的なアレをアレしようと思ってます。




味しらべ。
どうしよう。絶対当たる。

クッキーの型が好き。

私は、お菓子の型が好きだ、大好きだ。

ネットで見るのも好きだ。
ニチイで見るのも好きだ。







実に欲しい。
とても悩んでいます。
買おうかな。。。

美味しいお芋のススメ

こんばんは。
みなさん、ロッソンのお芋は食べましたか?



レジ横にある お芋。
これ、超うまいっす。

某R氏はハマりにハマり、2連チャンで喰らったそうな。

いつかコンビニ芋の食べ比べしたいと思ってます。

お疲れ様でした。


母の同僚の旦那様。
私は、勝手にパパと呼んでいました。


そんなパパが お空へ旅立ちました。
パパの奥様が、
「頑張れなくてゴメンネって、モナカちゃんに伝えといてね。」と言っていたそうです。

じゅうぶん頑張ったよ!!!
たくさん我慢もしたし、辛い思いもたくさんしたと思います。

悔しいです。
私が作ったパンとか食べてくれたっけな。
極太大根の煮物も味見してもらった事があったような気がします。
柔らかく煮たから食べやすいかな?って思ったんです。
入院中で辛いのに、私にバレンタインのお返しをあげたい!と、とてもとても気にしてくれていたそうです。
暖かい人です。
心のある人です。
そしてバッチリ受け取りました!
大切にします!!


去年から数えると、大切な人を3人も亡くしました。
パンの味見をしてくれる人が、どんどん減っていきます。
寂しいです。


ママさん、娘さん大丈夫かな。
落ち込んでないかな。
ちゃんと飯食ってるかな。
いつかまたパン焼いて持っていこう。
落ち着いたら仏壇にも供えてもらおう。

がんばれ!!!!!


パパ、頑張れ!!!!!

ねこ

ねこあつめ

これ面白いらしい。
無料。
プロフィール

も  な  か

Author:も な か
羊毛ツンツンしてます。
カフェイン中毒です。
世の中、金です。
パンが大好きです。
サザヲタです!
サザエサザエサザエ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
フリーエリア